断捨離と入れ替え

秋くらいから要らないものを捨てまくり!


あげたり、色々だしたり。


僕は、比較的、モノをすぐ処分出来るタイプです



基準は、ここ半年から一年で使用したか?



※画像は関係ありません。





モノを処分していると、当たり前なんですが、



結構、モノを持ってるな〜〜って思って、、



で!



モノが無くなると、無くなるで、



無くてもいけるやん!ってことに



気がつきました。




あるから、不要さに


気がつかないんですよね。



まあ、贅沢ですよね。




あるのに、欲しがってしまうから。




要らないものは、要らない。



本当に必要なものを



判断して、これからはいきたいと思います。



てか、必要って思う基準がおかしいのかな?




スタンダードに何年も愛用してるアイテムは、



古くなったら入れ替えて、


クローゼットの新陳代謝をしながら


年末に向けて


綺麗にして行きたい、と思います



では!!!




WR Group代表 吉岡 伸祐's Ownd

大阪市内を中心にhair salon、 Russo、ten=10、STeLLa、hcp、ten=10eyelashを展開中です【株式会社rem代表取締役】 http://russo-hair.jp 0642556656 【株式会社WJC代表取締役】 警備業、清掃業、遺品整理業、web物販など 複数事業を運営

0コメント

  • 1000 / 1000