どこで整えるのか??
今日、来られたお客様との、ふとした会話から考えてました
どんなサイクルで生活しているのか?みたいな話になり、
帰ってから、どんな感じで過ごしてる?みたいな話の流れになりました
僕の帰ってからの何してる?みたいな話から、、、
こんな風に過ごしてます、みたいなところから、何故か、
帰ってからの行動パターンの話になり、、、
パターンの話をしてました
話しながら思ったんですが、僕、毎日ほぼ同じ流れで動いてるんですよね
仕事行って、帰って、寝て、とか
そんな流れじゃなく、、、
帰って、まず時計外して、キーを置いて、
服を着替えて、みたいな流れです
そして、置き場とか、全て決まってるから
全く同じ行動なんですよね💦
スキンケアも、毎日同じ流れ、時間、で
してます
行動パターンが同じ。
それがわかって、皆さんはどうなんだろう?
とも思ったし、
当たり前なのかな?と思ったり、
一方で、自分が帰ってからの行動パターンが同じなことに、安心感を感じているって分かりました
同じ行動を取ることで心理的安心感が得られるみたいです
※写真は文とは関係ありません
今月のUOMOの木村様です
ルーティンには、
行動的ルーティンと
知的ルーティン、がある様です。
僕はルーティンを通じて、
自分の気持ちや状態をおさめていたんだ、と
気がつきました
現に、その工程や順序がくるうと
しっくりこないんです
逆にルーティンを守れば、
自分の気持ちはフラット
ささいなことですが、
意味があったことに気づきました
※度々申し訳ありませんが、写真は文とは一切関係ございません
素敵な笑顔の木村様でございます
毎日ほぼ同じ行動をすることに、
意味があったとは、、、
でも、それで自分を整えてる、と思えば
凄く意味ある行動ですよね?
皆さんはありますか??
あんまり、意味分からない内容になりましたが、
こんなんある!って方、ご来店時に
吉岡まで教えてください☆
では!
0コメント