管理って何?
管理するって中々大変ですよね?
様々な仕事を人に任せるにあたり、
任せっぱなしではいかんわけで。
やはり、任せるにあたり管理は必要かと思います。
基本的に任せた事は、
本人にも考える余白を残すように任せます。
【もちろん、余白は人のレベルにより変動する】
余白【自分で考えて決める幅】があまり無いと、
ただの作業になり、面白みが薄いのでは?と思うので、
余白を残して任せる、と言うやり方にしてます。
余白の中身は
内容や、期限、など
人と場合により変えてます。
任された事の意味を本人が考えれる任せ方が理想ではあると思っています。
言われた事だけをやるのでは無く、
本来、その事をやる【目的】や【趣旨】まで
理解して考え進めていける事が
本人のスキルアップにも繋がります。
任せる側は、
人のレベルにより何をどこまで伝え、
どこを考え決めてもらうか?などの
割合の割り振りなどを考えてないとダメかな、と思うのと
【期限】
いつまでに仕上げるか?こちらで決める場合もありますが、
決めてもらう場合もあります。
これを、結構おざなりにする人が多い為、
大体のタイムスケジュールを立ててもらい、
定期的にスケジュールどおりにいってるか?
のチェックも必要かな、と思います。
その辺も見ながら
本人主導で、出来るだけ進めてもらう。
ほったらかしでは無く、
ポイントでチェックを入れたり、
報告を受けたり、
【把握】はしてる事が必要かなと。
【任せる】って事は
ほったらかすのでは無く、
【把握】した上で、
任せる幅の中で、本人にも決裁権を与え
時にはアドバイスしたり、
確認したりしながら
進めていく事が、任せる事かと。
ほぼ任せ切れる人もいますが、希ですし
人により変動はありますよね。
【任せる】事も、やはり
ある程度の【管理】は必要になると言う事。
では【管理】とは何だ?って事なんですが、
【管理とは、、
何らかの基準に対してそこから外れないよう
にものごとを統制すること、あるいは、ある
目的に対して何かを維持・発展させること、
と言うこと。】
みたいです。
コントロールする事も管理なんですね。
管理職と、よく言われますが、
そう言う意味では管理職は
【物事を把握し、任せるにあたり采配や
指示をし、全体をコントロールしながら
統率出来る人、またその中でマネージメントが出来る人】
みたいな事かな、と思います。
また、何故管理職が必要になるか、と言うと
当たり前のことですが、企業は多くの従業員の集まりです。
事業規模が広くなり、従業員が多くなればなるほど、社長だけで全てのことを管理することは出来なくなります。
従って、効率的に事業を回していくためには、会社の機能を従業員で手分けして進めるのが合理的です。
そして、会社の機能を手分けする手段が組織となります。
要は会社を動かしていくにあたり、会社の機能を手分けして動かしていく、進めていく、
のが管理職なわけです。
【管理】って言っても
深いですね。
それらの意味を理解してもらった上で
【管理】と言うものに対して
管理職は向き合っていってもらいたいと思います。
まだまだ小さく、少ないながら
事業の幅が広がり、人が増えると
そのあたりの考えや教育、管理が
いかに大切か、を考えさせられます、
【やり甲斐と成長がリンクする】環境創りを
忘れずに
精進してまいります。
では。
あっ。キムタクのソロアルバム、来年発売します。
では。
0コメント